〈GHコスモス〉朝の風景~いってらっしゃい👋~
毎朝、8時半を過ぎると各事業所の送迎車3台が次々にやってきます。それはさながらホテルの玄関口のようです。写真に写るお二人はエコラ東海の送迎車を待っているところです。

8時半過ぎ、最初の送迎車が到着。「おはようございます。今日も一日よろしくお願いします」。いよいよ一日が始まります。さてさて、みなさん体調はいいかな?もう仕事の準備は万端かな?でも、ちょっとその前に。。。


毎朝、8時半を過ぎると各事業所の送迎車3台が次々にやってきます。それはさながらホテルの玄関口のようです。写真に写るお二人はエコラ東海の送迎車を待っているところです。
8時半過ぎ、最初の送迎車が到着。「おはようございます。今日も一日よろしくお願いします」。いよいよ一日が始まります。さてさて、みなさん体調はいいかな?もう仕事の準備は万端かな?でも、ちょっとその前に。。。
「海の日」の21日(月祝)は通所事業所がみんなお休みでした。そこで、そこで…週末の自宅帰省をされないメンバー10名を対象として『真夏の冒険DAY』と銘打って『電車でGo!めざせ岐阜の金華山』チーム、『車でGo!探せ半田のごんぎつね』チーム、『ゆっくりGo!市内でしゃぶしゃぶ食べ放題』チームと3グループに分かれて休日のひとときを楽しみました。この日は、さくらんぼのヘルパーさんも参加して大賑わいの出発式でした。(…が、バタバタしていて写真撮るの忘れてました💦)
7月23日、施設内にて季節の余暇活動として「かき氷イベント」を開催しました。
この日は朝から暑い一日でしたが、冷たいかき氷が登場すると、みなさんの表情が一気に笑顔に!
いちご、メロン、ブルーハワイなど色とりどりのシロップやあんこ、抹茶、ポッキーなどのトッピングを選んでいただき、自分だけの“オリジナルかき氷”を楽しんでいただきました。中には「全部かけちゃおう!」とカラフルなかき氷を作る利用者さんも。
「冷たくておいしいね」「夏といえばこれだね」と、会話も弾み、まさに夏を満喫できるひとときとなりました。
今後も、季節に合わせた楽しい余暇活動を企画してまいります。
「私が育てた野菜をもらっていただけませんか?」と近所にお住いの伊藤さんから採れたての野菜をいただきました。昨年から畑づくりを始められたとのこと。まだまだ試行錯誤とのことでしたが、わざわざ足を運んで届けてくださるそのお気持ちに感謝、感謝です。お礼に「アベルモスクス」の花苗を差し上げました。伊藤さんとは「土づくり」についても話が盛り上がり、何か協力できることがあればいいなと思っています。ありがとうございました。おいしくいただきます。 !(^^)!
7月から園庭のテラスで「みずあそび」が始まりました。
水鉄砲やぞうさんじょうろ、ウォーターテーブルの他、おたま、空のペットボトルやおわんなども、子どもさんにとっては楽しいみずあそびグッズになります。今年は、すいかプールも人気です。
暑い夏もカトレアのみずあそびで楽しく過ごしましょうねん☆☆☆