Information

創立30周年を迎えて

                            さつき福祉会 理事長 齋藤 誠

おかげさまで今年、創立30周年を迎えることができました。これもひとえに、法人の障害児者福祉事業にご協力いただいた多くの方々のおかげです。重ね重ねお礼申し上げます。これからもみなさま方の変わらぬご支援ご鞭撻を賜りながら、法人としての安定運営はもとより、一層の障害者福祉の充実と発展につなげて参ります。 みなさま今後ともよろしくお願い申し上げます。

※講演会の申込みですが、定員に達しましたので、10月10日受付分をもって終了いたしました。

 ありがとうございました。

<カトレア> みずあそび

7月から園庭のテラスで「みずあそび」が始まりました!

園庭のテラスで、たらいにはいった水に触れたり、プールに入って水鉄砲や

ぞうさんのじょうろを使って遊んだりしています♪

各クラス、1人ひとりに合わせて、水に親しみながら、みずあそびを楽しめるよう設定をしています‼

午前の活動だけではなく、午後の時間にも子どもたちは職員と一緒に元気いっぱいみずあそびを楽しんでいます☆水に触れて気持ちよさそうな子ども達の表情が印象的でした!

気温が高く暑い日々が増えていくため、水分補給をしながら

これからの夏を楽しんでいきましょうね~(^▽^)

〈さくら〉法人設立30周年サテライト企画

令和6年7月15日に法人設立30周年サテライト企画を行いました。国内外の幅広いステージで活躍中の世界最速の三味線奏者 山口晃司さんに来てきただき、利用者さん、保護者の方、職員みんなでLIVEを楽しみました。利用者さんが知っている曲(『さんぽ』『パプリカ』)も披露してくれ、特に『パプリカ』のときは、ステージ前に出てきてくれた利用者さんのダンスに合わせて演奏してくれました。

最後は、山口さんと記念写真。名古屋でまたLIVEがあるので、ぜひ行ってみてくださいね😊。

〈あじさい〉法人設立30周年サテライト企画

令和6年6月28日にあじさいにて法人設立30周年サテライト企画を行いました。

立浪部屋の力士の方々に来訪していただき交流しました。

午前中は手形の作品作りを行ったり、廊下で綱引きをしました。

綱引きでは2勝1敗であじさい利用者さんが勝ち、大盛り上がりでした♪

午後からはロビーにて力士の皆様方が四股を踏んだり、ぶつかり稽古を見せてくださいました。
その後はあじさい利用者さんや職員の相撲大会が行われ、声援が飛び交い大盛り上がりでした♪
利用者さん保護者さんともに皆さん楽しんでいただくことができたようでとてもうれしかったです!

あじさいに来ていただいた多良浪関、木竜皇関、立王尚関ありがとうございました!名古屋場所頑張ってください!

<カトレア>おくちたいそう

5月の大型連休明けから全てのクラスで「おくちたいそう」を朝のあつまりで行っています。楽しく口腔機能を向上させていきましょうね。

●おくちたいそうはじまりの歌●

♪おくち おくち おくちのたいそう 

 は~じま~る~よ~

歌に合わせて、先生のくちもとがパクパク…

絵カードを使って、おくちに注目します。

●からだをやわらかくほぐす●

♪せ~のびをしよう~ う~ う~ 

 せ~のびをしよう~ う~ う~

 お~きくの~びよ~ う~ 

 せ~のびをしよう~ う~ う~ う~ 

歌に合わせて、からだをやわらかくほぐします。

からだを伸ばすと気持ちいいね☆

●おくちのかたちを真似してやってみる●

 あ~ん あ~ん! あ~ん あ~ん!

くまさんの絵や先生を見て、おくちのかたちを真似してみよう。くまさんも上手だね。

ぼく/わたしも上手にできるよ☆

...10...1415161718...