さくら 納涼会
令和4年7月6日(水)
この時期にさくらはいつも納涼会を催します。
七夕の1日前ということで、今回は七夕会です。
今年は「金魚すくい」ならぬ「アヒルすくい」を行いました。
30秒でいくつ「アヒル」をすくえるかゲーム形式で楽しむ方もいれば、
じっくりとたくさん取る方もいらっしゃいました。
また、皆さんの願いを短冊にこめて笹に括りつけました。
皆さんの願いが叶いますように。


アヒルすくいの様子☆
令和4年7月6日(水)
この時期にさくらはいつも納涼会を催します。
七夕の1日前ということで、今回は七夕会です。
今年は「金魚すくい」ならぬ「アヒルすくい」を行いました。
30秒でいくつ「アヒル」をすくえるかゲーム形式で楽しむ方もいれば、
じっくりとたくさん取る方もいらっしゃいました。
また、皆さんの願いを短冊にこめて笹に括りつけました。
皆さんの願いが叶いますように。
アヒルすくいの様子☆
令和4年7月7日 七夕
今年の七夕は短冊に願い事をかいていただき、
笹に飾って楽しみました。
みなさん真剣な表情で願い事を書いていました。
中には、世界の平和を願う素敵な短冊もありました。
みなさんの願い事もかなうといいですね♪
令和4年5月5日(木)こどもの日
さつきで、ウォークラリーをしながら清掃活動を行いました!
職員手作りの地図を見ながら歩き、指定された場所を通過するごとにシールがもらえます。
いつもの清掃活動より少しわくわくしながら取り組むことができました。
日頃何気なく歩いている場所もよく見るとたくさんごみが落ちています。
今、自分がいる地域に感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいですね。
さつき福祉会ホームページをリニューアルしました。今後ともさつき福祉会をよろしくお願いいたします。