Information

本部 春ですね

みなさま こんにちは。

立春が過ぎ、暦の上では、春ですね🌸

だんだんと過ごしやすくなるのが楽しみです。

この前の寒波のようにたくさん雪が降ると慣れいても

大変でしょうね。

でも、私は雪景色が大好きで出かけると一枚写真を撮るように

しています。

とても幻想的だと思いませんか?

これからは、暖かくなり、出会いと別れの季節がやってきますが、

みなさまにステキな出会いがありますように。。。

本部 2023年『卯年』

新しい年がはじまりました。

2023年は『卯年』

古代中国の暦法十干を足して、十干十二支で読むと「癸卯年 みずのと・う年」

→寒気が緩み、萌芽を促す年になるそうです。

コロナ禍で停滞し続けていた世の中に、そろそろ希望が芽吹く日がやってくるのでしょうか。

ウサギの飛躍する姿から、「飛躍」・「向上」、

穏やかで温厚な性質から、「家内安全」を象徴する年でもあるそうです。

平和で前向きに新しいことにチャレンジできる年になるといいなと思います。

皆様が幸せ多き一年となりますように・・・

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さつき 🎄クリスマス会🎅

12月22日(木)、さつきでクリスマス会を行いました。

集会室には、たくさんの催し物が準備されました。

今年も出店!小島施設長のたこ焼きコーナーは昨年以上の行列が見られました。

他にも、わたがし、つかみ取りゲーム、射的、ケーキづくりなどなど。

つかみ取りゲームと射的では、景品があったので、

利用者さんの中には、袋いっぱいに景品を入れ、

職員に「いいでしょー」と見せびらかしてくる方も。(笑)

お昼には、ピザ、チキン、ポテト、お寿司と豪華な大ボリュームランチ。

バイキングでしか食べれない夢のメニューをさつきで実現。

奇跡の組み合わせに利用者さんの笑顔があふれます。

そして、サンタをやることになった八重尾勝行さん。

登場の出番を待っているときは気持ちを作って準備しているようでした。

1月からあじさいへと移動となる八重尾サンタからは、

感謝のクッキーのプレゼントが利用者さんと職員に配られました。

そして最後は、豪華景品がゲットできる「ぬいぐるみまわしゲーム」。

音楽に合わせてぬいぐるみをまわし、

音楽が止まったところでぬいぐるみを持っていた人が景品をゲットできます。

景品の種類の多さがみなさんの頭を悩ませているようでした。

2022年の行事もたのしく締めくくることができました。

2023年もみなさんの笑顔であふれる1年になりますように。

さくら クリスマス会🎄

今年もサンタさんがさくらの皆さんにプレゼントを届けにやってきました🎅

サンタさんからプレゼントを受け取り、

みなさんとても嬉しそうでした☺

さらに、今年は劇団なでしこによる『美女と野獣』が上演されました✨

ピアノが奏でる素敵な音色ときれいな歌声に魅了されてしまいました!

また来年もサンタクロースと劇団なでしこがきてくれるといいですね(^^♪

...1011121314...